
毎日の“おいしい”が、しあわせをつくる。
おやつは、飼い主さまと愛犬をつなぐ合図のような存在です。
ドギーズキッチンは、そうした日々のコミュニケーションを大切に考え、素材と味わいをまっすぐに設計しました。食べる時間が“楽しみ”となり、絆が自然と深まっていく――そのひとときに寄り添える製品を目指しています。
香りでわかる。味で納得。広島県産ハーブ鶏を使った、特別なおやつ。
広島県産のハーブ鶏を選び、香り高さと旨みの濃さを活かしました。
食べやすい**小判(30g/税込990円)と、満足感のある大判(30g/税込990円)**の2サイズをご用意しています。
「信頼」を支える取り組みについて
ドギーズキッチンは、リゾート施設・動物病院・介護などを運営するユニマットグループのペットケア事業から生まれました。原材料は国産を中心に選定し、必要最低限の成分配合を基本としています。法令で求められる範囲に加えて、当社基準で原材料の由来や品質を確認するよう努めています。
また、BHA・BHT・エトキシキンなど安全性に懸念が指摘される合成酸化防止剤は使用していません。今後も、日々の“安心して与えられるおやつ”を目指し、改善を続けてまいります。
“おいしい”には理由があります。広島県産ハーブ鶏を100%使用。
ハーブ飼料で育った鶏は、クセが少なく、旨みがきれいに立つのが特長です。
その中でも希少な「ささみ」部位を選び、愛犬が食べやすい香りと食感を目指しました。
低温でじっくり乾燥。素材のうまみをぎゅっと。
ササミを食べやすい厚みにスライスし、低温で時間をかけて乾燥。
無添加・無着色にこだわり、素材の香りと歯ざわりを損なわない仕上がりを目指しています。開封時の立ち上がる香りもお楽しみいただけます。
“うちの子との時間”で選べる2サイズ
-
小判(30g/税込990円):ご褒美やトレーニングなど、テンポよく使いたい時に。
-
大判(30g/税込990円):お留守番や“しっかり噛んでほしい”シーンに。
大きいまま与えれば「食べ応え・噛み応え・長持ち」で満足感を。
小さく割れば、トレーニング時などの細かなコミュニケーションに。
低温乾燥仕上げのため粉が出にくく、サクッと割れて扱いやすい点も特長です。
1枚をそのまま与える“大きな幸せ”
小さく割って回数を増やす“小さな幸せ”
どちらの時間も、ドギーズキッチンがお手伝いします。
“食の安心”を、現場の知見とともに
ユニマットペットケアは、全国で動物病院・ホテル・トレーニング・介護などに携わっています。
そうした現場の声を参考に、安全性・嗜好性・使いやすさのバランスを検討し、硬さやサイズにも気を配りました。引き続き、よりよい製品づくりに取り組んでまいります。
よくある質問
Q. 子犬でも食べられますか?
A. 小判タイプは、生後6か月ごろから様子を見ながら少量ずつお試しください。香料・着色料・保存料は使用していません。
Q. 保存方法は?
A. 開封後は密閉して冷暗所で保管し、お早めにご使用ください。
購入について
“毎日の「おいしい」が、しあわせをつくる。”
その想いを込めた「こだわりジャーキー」を、ぜひお試しください。
**小判(30g/税込990円)/大判(30g/税込990円)**をご用意しています。